負の感情がエネルギー源になると
夕べスタートしたドラマを観ていて
ふと思ったの
怒りや悲しみや憎しみといった
負の感情というのは
時にエネルギーになる
私にも怒りだったり
憎しみというのが
しばしエネルギー源となっていたことがありました
その頃は
エネルギー源だなんて思っていなかったけど
でもね
相当なパワーを発揮できるくらい
エネルギーが凄かったのです
怒りや憎しみといった感情から
負けたくない
見返してやる
そんな気持ちが出てきて
それが自分を大きく動かすのです
あ
私の場合ですけれど
自分が成長したり変化するために
必要なエネルギーならいいけれど
一時的にそれが
大きな力となることもあるけれど
ある日突然それに対して
何となく疑問が生じたり
自分に合わないって感じたりして
その自分を窮屈に感じたり
そんな風に感じることが
やってくる時があるのです
そうなの
自分が何のために生きていたのか
分からなくなってしまうんですよね
突き詰めるのなら
自分がやりたいことで突き詰めたいし
変わりたいなら
自分の魂が本当に望む方向に変わりたい
そう思いませんか?
今のあなたの活力は
なんでしょう?
何がエネルギー源ですか?
0コメント